スタッフ紹介

Staff Interview

南條 大基

  • 施設長
  • 燦スマイル中百舌鳥弐番館
  • 2024年入社

土井 仁司

  • サービス提供責任者
  • 訪問介護
  • 2020年入社

伏谷 孝久

  • 介護スタッフ
  • 2024年入社

原 有輝

  • 統括施設長
  • 訪問介護
  • 2013年入社

Q1.入社のきっかけは?

人と接することが大好きだからです。利用者様の「こんなことやってほしい!」を察して実行に移して喜んでくださる姿を見るのが大好きです。

Q2.この仕事をしてよかったと思ったエピソードはありますか?

とある入居者様と”しりとり”をしたときのことです。

最初に私から「りんご」
入居者様「ごめん」
「・・・ (笑)」2ターンで勝負ありでした。
入居者様「眠いからもう寝るわ」
しりとりを早々に終わらせて、入居者様は入眠されました。

このようなユーモアのあるやりとりがたくさんあります。そんなユーモアのある明るい職場が楽しく、大変有意義に感じています。

Q3.はたらく環境はどうですか?

施設によってカラーがあり、個性のあるスタッフがたくさんいます。一つの事象に対しても多面的な見解があり、自身にとって大変勉強になります。前向きな意見や行動を適正に評価し、頑張っているスタッフに対してバックアップする体制のある会社です。


末松 睦乃

  • 料理長
  • 配食センター悠
  • 2018年入社

Q1.仕事のこだわりはありますか?

施設利用者様に毎日のお食事が楽しみの1つと思っていただけるように、従業員全員で話し合っていろいろな工夫をしたり、農家の方や取引先の協力をいただき食材は新鮮なものや良いものを出来る限り使用して手作りで美味しくバリエーション豊かなお食事を提供できるように日々頑張っています。

Q2.この仕事をしてよかったと思ったエピソードはありますか?

施設の厨房担当者から残食なくきれいに食べていたとか、利用者様に「おいしかったよ」と言ってもらえたとか、利用者様が希望されたメニューを提供した時、「おいしかったよ」と喜んでもらえたこと等を聞くと、色々とこだわり頑張って良かったと思い、より努力しようと励みになっています。

Q3.大変だったエピソードはありますか?

お正月におせち料理を作成するにあたり、こだわり過ぎて時間が足りず従業員の方々にも協力をいただいてなんとか提供できました。大変でしたが翌日「大変良かった」と反響をいただき、疲れも吹き飛びました。


中尾 啓起

  • 管理者
  • デイサービスくすのき
  • 2024年入社

大内 詠子

  • ケアマネージャー
  • 燦スマイル中百舌鳥
  • 2022年入社